fc2ブログ

公共施設(まちづくりトータルサイン、モニュメント・彫刻、公園景観施設等)をオリジナルデザインで企画・製作・施工をしている会社です。施設の老朽化にともなうメンテンスも行っております。ホームページはこちら http://www.motto-ams.com/

ミニギャラリー(^^♪

寒暖の差が激しい毎日で、体調管理が大変ですね。
新型コロナウイルスの存在も、気になるところです…

こちらに営業所を移転して、3か月が経ち事務所が落ち着いてきたので
もう一度、事務所の紹介をさせて頂きます。

移転を機に、かねてより構想がありました、ミニギャラリーを1階の事務所に開設しております。
IMG_7257.jpg

今後も継続して、構想を練っていこうと思っておりますので、
興味のある方は、是非事務所にも足を運んでください!お待ちしております。
○IMG_7243

以前、移転をしたときに地図もブログに乗せておりますが、もう一度アップしておきます。
赤●で印をしてある場所が事務所の場所です。
住所:千葉市若葉区若松町946-5電話:043-309-8015
名称未設定-1_01

ぜひ、音楽が流れるアムスミニギャラリーへも、足を運んでくれたら嬉しいです(*^_^*)
スポンサーサイト



2020年01月31日 | ご挨拶 | トラックバック(0)件 |

ちいさな祈り

年が明け、初詣に行かれた方も多いのではないでしょうか。
今の時期は、受験シーズンでもあり、たくさんの人が参拝に行かれたことでしょう。

約20年前、致知出版社さんが出版した『ちいさな祈り』という本がありました。
故堀部幸男先生が製作された数々の稚児地蔵の写真が掲載されていますが、
観ているだけで、心が癒されるような本になっております。
20200124155142351_01 (2)


一人一人、誰もが、自分を守ってくれる存在がいると思います。
そんな中、この稚児地蔵の存在を知り、ヒントを得て、
一人一人を守る何か形になるものがあったら、心の平穏につながるのでは?と考え。
手のり大仏を製作いたしました。
自分だけの大仏、それは心が温まり、穏やかになるだけではなく、新しい未来にも、何か希望が持てそうです。
この大仏に思いを込め、それがこれからの自分に、たくさんの力を与えてくれる‼そんな予感がします。
DSCN7737.jpg

お知らせ

皆さま、年初めの慌ただしさが、少しずつ落ち着いてきた頃でしょうか?
体調は崩してませんか?

この度、アムスの仕事で、パースや図面作成などで、いつもご協力をいただいている、松下高広先生の記事が、
㈱グリーン情報が発行している情報誌『グリーン情報』に掲載されました。

その記事の中で、アムスが以前手掛けた、東寺山マンションの物件を、資料提供という形で紹介されています。
是非、目にする機会がありましたら、中身をチェックしてみてください。

松下先生の記事も、大変素敵な内容となっておりますので、ぜひご覧になってください。
20200122151138223_01.jpg


今年の冬は暖冬ですが、今週末には雪予報もあり、皆さま気を付けてお過ごしください。
2020年01月17日 | ご挨拶 | トラックバック(0)件 |

明けましておめでとうございます!!

新年明けましておめでとうございます
昨年同様、本年も宜しくお願い致します

弊社アムスは、お客様第一主義の下、皆様のいろいろな要望に、
誠心誠意努力させていただきます。
本年も、ご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

明日より、パナソニック汐留美術館で
『モダンデザインが結ぶ暮らしの夢展』が開催されます。
オリンピックイヤーとなる新しい年を迎え、
日本のデザイナーはもちろん、世界的な建築家やデザイナーによる
作品も公開されますので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
20200110163626735_01.jpg20200110163626735_02.jpg

2020年01月10日 | ご挨拶 | トラックバック(0)件 |
プロフィール

AMS-staff

Author:AMS-staff
お問い合わせはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
日本ブログ村
RSSリンクの表示
リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
QRコード
QR