fc2ブログ

公共施設(まちづくりトータルサイン、モニュメント・彫刻、公園景観施設等)をオリジナルデザインで企画・製作・施工をしている会社です。施設の老朽化にともなうメンテンスも行っております。ホームページはこちら http://www.motto-ams.com/

金メダリストの走ったコース

先日、今は亡きマラソンの小出監督の地元である佐倉にある、
ジョギングロードの誘導看板復元工事をしてまいりました。

バルセロナ、アトランタオリンピックで2大会連続となる、銀、銅メダルを獲得した
有森裕子選手の『裕子コース』と
シドニーオリンピックで金メダルを獲得した、高橋尚子選手の『尚子コース』と
2つのジョギングロードがあります。
DSCN1913.jpg
DSCN1945.jpg

道は、とても走りやすく、実際にお二方も監督の元、実際に練習で走ったコースです。
とてものどかな風景が広がる、ジョギングロードとなっております。
DSCN1958.jpg

今はまだ、皆様にこのジョギングロードをお勧めすることは残念ながらできませんが、
こんなにのどかな風景を、どうか覚えていていただき、
コロナが収束した際には、ぜひとも来年のオリンピックを思いながら、
運動不足の体を、前に進ませてみてください(*^_^*)

ジョギングロードの分かりやすい全体図も載せておきます。
iwanarann_01.jpg
もしも地元の方で、走ってみよう‼と、思われる方がいましたら、一つの豆知識として…
マラソン時の飛沫は、2mではなく、10mと言われているので、お気を付けください(^o^)
早く、このコロナが収束するよう、我慢が増えますが、乗り越えましょう!
スポンサーサイト



自粛生活を過ごす中で…

日本全国で、緊急事態宣言が発令された今、国民の皆様に降りかかる
様々な影響が、最小限にとどまる様、ここは全国民が収束に向かう
行動をとらないといけない!と、身が引き締まる思いになります。

さて、本日のブログでは、過去にアムスでも地域賞や入賞をいただいたことのある、
日本デザイン賞のお知らせをしたいと思います‼
皆さんも耳にした事があるのではないでしょうか?

こんな今だからこそ、何かに没頭し、何かを生み、そんな時間を過ごしたい方も
いるのではないでしょうか?

興味がある方は、詳しい資料も載せるので、ぜひご覧ください♪
昨年の5月1日から今月末までに作成した作品が対象で、
応募の締め切りが来月末までの期間となっているので、
期限が迫っていますが、ぜひ挑戦してみてください(^∇^)
20200417125052490_01.jpg20200417125052490_02.jpg
20200417125052490_03.jpg20200417125052490_04.jpg


2020年04月17日 | イベント | トラックバック(0)件 |

今を乗り越えましょう‼︎

とうとう、日本でも緊急事態宣言が出されましたね。

この週末、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
外出も中々ままならない中ではありますが、
ここでもう一度、アムスが手掛けた銚子市のサインを
紹介する事で、日本の文化の素晴らしさや、
自然の素晴らしさを知ってもらい、
今だからこそ前向きに、これからの日本の事を考えてくれたら、
とても嬉しく思います‼︎

1枚目の写真は、常灯寺と言う奈良時代に創建されたお寺です。

DSCN1057.jpg

アムスで改修したサインには、常灯寺の歴史についても紹介しています。
元々は、茅葺屋根だった事も、昔の写真からも分かりますね。
DSCN8363.jpg

2020041016433371c.jpg


2枚目は、一風変わって、近代建造物である、旧公正會館。
こちらは、1972年に建てられた、歴史的建造物です!
銚子空襲で街の大半が焼け野原となったときにも焼け残った建物と言われています。
DSCN1024.jpg
DSCN1541.jpg


ふと周りに目を向けると、橋の欄干にも、目が留まりました!
DSCN1023.jpg


日本には、沢山の素晴らしい場所があるんだと
実感する日々を過ごしています。
古い物ばかりでは無く、これから新しく造られるもの全てを、
皆さんにも、少しでもお裾分けできたらと思います。

今は、全国民で耐え忍び、全国民で乗り越えましょう!

香取市の美しい街並み

久しぶりに、天気の良い週末を迎えました‼︎

先日、アムスでは香取市の観光サインを改修しました。
色々な素材で作られた看板に統一感が出るよう
デザインや色合いを揃えて、町の統一感を
感じてもらえるよう、工夫を凝らしました( ◠‿◠ )
DSCN1373.jpg
DSCN1380.jpg
DSCN1389.jpg


そんな中、利根川沿いに立つ看板でとても風情があり
景色と看板のコントラストに一際良さを感じる場所が
DSCN8275.jpg
DSCN8274.jpg


香取市にも、とても風情を感じる場所があり
感動しながら、サイン改修の現場に立ち会いました‼︎
DSCN8281.jpg


利根川沿いをお散歩する事でとても気持ちが良く、
川の流れを見ていると、何だか心まで洗われるような、
スッキリとした気持ちがきっと味わえると思うので、
是非行ってみてください♪
20200403182808179.jpg


そして、もう一つの発見は、美味しいうなぎ屋さんがある事です
伊能忠敬記念館のそばのうなぎ屋さんに入りましたが
何軒かお店があるので、歩いて気持ち良くなってから
うなぎ屋さんに立ち寄ったら、最高の休日になりそうですね‼︎

最後に他にも手掛けたサインの紹介もしておきます^_^
2020040318280725d.jpg
20200403182755f4e.jpg
プロフィール

AMS-staff

Author:AMS-staff
お問い合わせはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
日本ブログ村
RSSリンクの表示
リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
QRコード
QR