fc2ブログ

公共施設(まちづくりトータルサイン、モニュメント・彫刻、公園景観施設等)をオリジナルデザインで企画・製作・施工をしている会社です。施設の老朽化にともなうメンテンスも行っております。ホームページはこちら http://www.motto-ams.com/

梅雨入り…⁈

梅雨入りしても、なんだか暑い日々が続いてますね(;´д`)
明日の雨予報は、当たると嬉しいかな…。なんて、思ったりします。

最近アムスでは、こんな時だからこそ何か役に立てたら…。と、町づくりに力を入れ何とか世の中が前向きになってくれたら‼︎と、考える事があります(*^▽^*)
先週は面白いベンチの紹介をしたので、今週は町なかにある車止めの紹介をしたいと思います♪

文書1_01
Photo:FARET TACHIKAWAより

町の中で人を守る車止めが、モニュメントとして町を彩るなんて、凄く素敵ですね。

ベンチや車止め、人々の憩いの場だけでなく、少しでも皆さまが明るく前向きに毎日を過ごす事ができる為のお手伝いが出来る事を目指して、これからも色々な企画・提案をしていきたいと思います‼︎
一つずつ、一つずつ、町の中に心が豊かになる空間を増やしていきたいですね。
スポンサーサイト



2021年06月18日 | まち紹介 | トラックバック(0)件 |

毎日暑いですね…。

最近は、毎日暑い日々が続いてますが、いよいよ来週から関東地方も梅雨入りと言われてますね。
今の暑さを体感すると、梅雨明け後の夏の暑さが思いやられます(◞‸◟)
みなさんも、今から暑さ対策の準備をしてください^_^

運動不足になりがちな最近は、散歩やランニングに興味があるのですが、街の中を歩いていると、何となくベンチを探してしまいます。
どうしても休憩がしたくなってしまいます(^ω^)
今までは道にベンチがあって欲しいなんて、感じた事も無かったのですが…。

20210611114508753_01.jpg
Photo:FARET TACHIKAWAより

最近は、ベンチにとても興味があって、道に少しでもベンチが増えていけば、私の散歩の距離も増えていくのになぁ(≧∇≦)なんて思います♪
写真のようなベンチもとても素敵ですが、アムスでも街づくりに関わり、ベンチの製作や設置を実現させたい!と考えています。
2021年06月11日 | 未分類 | トラックバック(0)件 |

ジメジメと…

これから本格的に梅雨が訪れるかと思うと、少し憂鬱になってしまいますが、少しでも楽しいことを見つけながら気持ちだけはスッキリと明るくいたいですね(^∇^)
楽しく過ごせる梅雨の方法を、見つけていかなくてはだめですね!

先日千葉日報に、市原市の国分寺中央公園内にある祇園原貝塚を市原市教育委員会が市の指定文化財(史跡)にしていしたという記事が掲載されました。
細かい内容は市のHPでも見ることができますので、ぜひ市原市のHPをご覧になってください。

以前のブログでもお知らせしましたが、市原市では市の文化財が各地に存在しているためフィールドミュージアムとして市全体を位置付けています。
アムスでは、そのフィールドミュージアムの標柱を制作設置したことも以前のブログでも紹介しましたが、この祇園原貝塚もそのうちの一つになっています。

IP210527TAN000015000.jpg
IP210527TAN000016000.jpg
photo:千葉日報掲載写真

約4千年前から約3千年前の約千年続いていた集落から発見された土器の写真を見ると、とても興味深く感じます。
せっかくなので、梅雨のジメジメして憂鬱になっている位なら、少しお勉強でもして頭をスッキリしてみるのもいいかもしれないですねo(^▽^)o

プロフィール

AMS-staff

Author:AMS-staff
お問い合わせはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
日本ブログ村
RSSリンクの表示
リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
QRコード
QR