皆様こんにちは。アムスの今村です。
やっと春がやってきましたね!
新年度、社員一同気を引き締めて頑張っていきます。
今年度のアムスは新事業を展開していく予定なので忙しくなりそうです!
さて今週は、先日完成した千葉公園内のモニュメントをご紹介させていただきます。
『ダイヤモンドトラス工法鉄骨モニュメント』

こちらのモニュメントの鉄骨は、なんと戦争当時の日本軍の旧気球連隊の格納庫の一部なんです。
もともとは千葉市稲毛区にあった格納庫なのですが、老朽化に伴い令和2年に解体されました。
地元町内会のご要望もあり、このたび格納庫の一部をモニュメント化することになったとのこと。
ダイヤモンドトラス工法という工法で組まれた立体構造材にて作られたかまぼこ型の格納庫だったそうです。

こちらがもともとの鉄骨の姿です。民間業者の倉庫としても長年使われていたこともあり、歴史を感じます。。。
弊社にて基礎工事、本体塗装、設置、周囲のメッシュフェンスまで施工させていただきました。
作られた当時の状態を再現するため、シルバー、錆止め色の赤茶で塗分けをし、設置角度もご要望いただいた団体様のご意見をしっかりと反映させていただきました。
完成時、千葉公園はお花見の利用者様がたくさんいたので、皆様興味津々でモニュメントを見てくださっていました!
千葉公園に遊びに行かれた際は、ぜひご覧ください(^^)/
モニュメント正面右側に簡易説明板も設置しております!!