fc2ブログ

公共施設(まちづくりトータルサイン、モニュメント・彫刻、公園景観施設等)をオリジナルデザインで企画・製作・施工をしている会社です。施設の老朽化にともなうメンテンスも行っております。ホームページはこちら http://www.motto-ams.com/

看板 表示面素材のご紹介

皆さんこんにちは!アムスの今村です。

涼しくなってきましたね~~
そろそろコンビニのレジ前にはおでんが並ぶ時期が近づいてきました。
仕事おわりにちょっとコンビニの駐車場で食べるおでんがまた美味しいんですよね~
ささやかな楽しみです(笑)


さて今週は、看板表示面に使われる素材のご紹介をさせていただきます。

クリーンポリカラーシリーズ
1.jpg

3.jpg

クリーンポリカラーシリーズの特徴

●摩耗に強いポリウレタンに直接バックプリントをしている為、表面剥離を起こさず、高い耐久性を発揮します。

●使用素材に塩素が含まれていないので、焼却時にダイオキシン類、その他塩素化合物の発生がありません。

●耐候性に優れ、黄変しにくいです。

●特殊コートにより汚れ・粘着シールが付き難く、耐溶剤性に優れています。

●シートには気泡を入れずに貼れる気泡防止タイプ、床サインには凹凸面にも使用可能なアルミタイプを使用し、だれでも簡単に施工できます。

●耐寒性に優れ、硬化しにくく、硬化による亀裂・割れが生じません。


5年間の保証が付きますので、保証期間内に不具合等が起きた場合は表示面をお取替えさせていただくことが可能です。
※条件あり


通常よく使用される耐候性インクジェットシートよりは単価が高くなってしまうのですが、メンテナンス性や耐候性がかなりいい製品ですので、長期的に屋外に設置する看板にはおすすめさせていただいております。

傷防止の機能もありますので、海岸付近の飛砂による傷への対策にもなります。

今後弊社では積極的にご提案させていただきたい製品のひとつですので、ご興味がございましたら是非お気軽にお問い合わせくださいね(^^)/






販売元:株式会社サカイシルクスクリーン












スポンサーサイト



2022年09月30日 | 未分類 | トラックバック(0)件 |

モニュメント【光の舟】のご紹介

皆様こんにちは。アムスの今村です。

ようやく秋らしい気温になってきましたね!
今年は愛犬と養老渓谷の紅葉を見に行きたいなと思っています。


さて、今週は、約30年前に弊社にて製作設置させていただいた
モニュメントのご紹介をさせていただきます。


【光の舟】

キャプチャ

こちらのモニュメントは千葉市が政令指定都市に移行する記念として市内のみなと公園に建てられることになりました。


モニュメントの上部に穴が開いており、政令指定都市に移行した記念日ちょうどに太陽の光が穴に差し込み、すぐそばにある説明板に光が当たるように設計されています。

モニュメント内部や、周辺にライトを設置し、夜は幻想的にライトアップされるようになっておりました。

モニュメントの周りを囲むように6つの卵型のモニュメントが配置されており、こちらは千葉市内6区(中央区、美浜区、若葉区、稲毛区、緑区、花見川区)を意味しています。


先日、千葉市様より一部補修のご相談をいただきました!ありがとうございます!!
モニュメントの下部に傷をつけたり字が書かれていたりなどされているされておりました。
また現場調査をすると、どうしても30年経過していることもあり、劣化している箇所が多く見られました。


千葉市が政令指定都市に移行した当時の記念の大切なモニュメントなので、いつかは弊社で全体を完璧にメンテンスして、蘇らせてあげたいなと感じました。

千葉市様、ぜひご依頼お待ちしておりますm(__)m


2022年09月16日 | 未分類 | トラックバック(0)件 |

サイン&ディスプレイショウに行ってきました!

皆さまこんにちは。アムスの今村です。

台風11号近づいてきてますね。。。
本州にも影響があるみたいなので警戒が必要ですね。



さて、本日は東京ビッグサイトで開催されている第63回 サイン&ディスプレイショウに行ってきました!!

IMG_3313.jpg

会場には各メーカー様が様々なサインや、材料、機材などを紹介しておりました。

IMG_3320.jpg
IMG_3318.jpg
IMG_3317.jpg
IMG_3316.jpg

普段、お付き合いのあるメーカー様などもいらっしゃいました!

また、弊社としても取り扱いしてみたい素材や製品を出展しているメーカー様とも積極的に名刺交換をさせていただき、いい刺激を受けると共に、サインの奥深さを改めて実感いたしました。


新しい技術や製品、素材を勉強し、お客様に対してさらなる価値を提供できるように社員一同精進したいと思います!!!
2022年09月02日 | 展覧会 | トラックバック(0)件 |
プロフィール

AMS-staff

Author:AMS-staff
お問い合わせはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
日本ブログ村
RSSリンクの表示
リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
QRコード
QR