fc2ブログ

公共施設(まちづくりトータルサイン、モニュメント・彫刻、公園景観施設等)をオリジナルデザインで企画・製作・施工をしている会社です。施設の老朽化にともなうメンテンスも行っております。ホームページはこちら http://www.motto-ams.com/

蓄光素材【LunaWare】(ルナウェア)のご紹介


今回は蓄光素材【LunaWare】(ルナウェア)をご紹介させていただきます。

【LunaWare】とは?

★世界唯一の技術
ルナウェアは有田焼400年の伝統技術を応用した世界初の新素材です。顔料をガラスコーティングしているので、水に濡れても、酸素に触れても問題ありません。

★超高耐久
従来の蓄光製品は水に弱く、空気中の水分にも反応して劣化してしまいます。ルナウェアはセラミック製なので水に強く、屋外の使用にも適し、耐熱性にも優れ火災時にも安心です。また床面使用も可能であり、洗剤での清掃も薬品で劣化することもありません。

★長時間発光
実証実験において、一定の条件下において、60分間の蓄光・暗転後、720分経過後も文字の判読が可能な発光量であるという試験結果が出ています。
※新ISO規格:2014年9月制定 JIS Z 9097 津波避難誘導システムに掲載されている蓄光の性能
  キセノンランプを用いて紫外線強度400uW/cm² で60分間照射し
  720分後に3mcd/㎡以上の性能が必要



施工事例のご紹介


小豆島 二十四の瞳映画村
鮮やかに光る幻想的な道です。
ルナウェア1

個人宅アプローチ
こんな素敵なアプローチなら夜の帰宅が楽しみになりそうですね(^^♪
また、来客時も驚かれること間違いなしです!
足元が光っていると暗くても安心です。

ルナウェア2


福島県 カフェ・アメィゾン様
るなうぇあ5


東京メトロ銀座線 上野駅
るなうぇあ4


福島県立ふたば未来学園
るなうぇあ3


いかがでしょうか?
ルナウェアは非常口誘導、暗い夜道、キャンプ場、公園、水族館の通路、店舗や施設の看板、観光地など
活用方法は無限大にあります。
電力を使わないのでエコでランニングコストがかかりません。


価格、施工に関するお問い合わせはおホームページよりお電話、メールフォームよりお気軽に
ご連絡ください!




スポンサーサイト



2021年10月21日 | 未分類 | トラックバック(0)件 |
プロフィール

AMS-staff

Author:AMS-staff
お問い合わせはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
日本ブログ村
RSSリンクの表示
リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
QRコード
QR