fc2ブログ

公共施設(まちづくりトータルサイン、モニュメント・彫刻、公園景観施設等)をオリジナルデザインで企画・製作・施工をしている会社です。施設の老朽化にともなうメンテンスも行っております。ホームページはこちら http://www.motto-ams.com/

孤高の版画家 金子周次版画展

先日、銚子市地域交流センター・銚子芸術村にお邪魔しました。
こちらでは、日本ジオパークに認定された銚子ジオパークについて学べる「銚子ジオパーク展示室」や銚子市で出土された復元土器などの展示もあり、銚子市をまるごと学習できる場所となっています。

その中で期間限定で「金子周次版画展」が開催されていました。
チラシ

銚子の海やひとをモチーフとした作品がずらりと並びます。
銚子を愛し、銚子を描き続けた作家さんです。

いつもの身近な風景が、美しい色合いで表現され、
いつもの日常とは違った別の印象を与え、
また自分たちのまちを愛することができる、
そんな気持ちにさせてくれる作品だと感じました。

金子周次(1909~1977)
銚子出身の木版画家。生涯独身を貫き、愛宕山中腹の元豚舎を改造した住宅兼アトリエで創作を続けた。主にふるさと銚子の風景を作品の題材とした。生前から市内を中心に愛好者が多かったが、近年は市内にとどまらず改めて高く評価されている。
スポンサーサイト



2019年07月01日 | 展覧会 | トラックバック(0)件 |
プロフィール

AMS-staff

Author:AMS-staff
お問い合わせはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
日本ブログ村
RSSリンクの表示
リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
QRコード
QR